暑い日には欠かせない麦茶や、梅酒などの果実酒、フルーツシロップやフルーツビネガーを、海外でも簡単に作るためのレシピをまとめました。
大麦・小麦で麦茶
粒のままの大麦が手に入れば、簡単に麦茶が作れます。大麦がない時は小麦でも大丈夫です。香ばしい麦の香りが暑い夏にぴったりです。
基本の梅酒
海外でも作りたくなるのが梅酒や果実酒。簡単に思える果実酒づくりですが、大切なのは漬けた後。どれくらい混ぜるかによって、成功するかどうかが決まります。氷砂糖を使った基本のレシピです。
上白糖でも果実酒
日本では手軽に買える氷砂糖も、海外だとなかなか入手しにくいものです。果実酒の仕組みを考えたら、上白糖でも作れるのでは?ということに気づき、実験しました。
上白糖でフルーツシロップ
フルーツシロップは、梅酒や果実酒とは仕組みが異なります。なので上白糖で作って大丈夫です。そして早く、美味しく作るためには、冷凍果実を使うのがおすすめです。
冷凍フルーツでフルーツビネガー
フルーツビネガーも、上白糖と冷凍フルーツを使うととても早く、美味しく仕上がります。
コメント